こんにちは shin_chanです。
購入しようとしても、売り切ればかりでなかなか買えない、
キャンパーの間で大人気のGOAL ZEROランタンですが、なんでそんなに人気なんでしょうか。
今回はその人気の秘密と使い方をレビューしていきます。
GOAL ZERO社とは
GOAL ZERO社は起業家のロバート・ウォークマン氏によって設立されたアメリカのユタ州を拠点とするポータブルエネルギー製品を販売する会社です。
ロバート・ウォークマン氏がアフリカのコンゴでNPO活動をしてた時に、不便な電気のない生活を目の当たりにしました。それがきっかけとなり、貧困層の方でも電気が使えるようにと思いを込めて、設立されたのがGOAL ZERO社です。
現在は、ポータブルソーラーパネル・ポータブル電源(バッテリー)などを扱っており、ボータブルエネルギー業界のリーダーとして、業界を引っ張っている会社です。
すごく応援したくなる会社ですよね。
Goal Zero Lighthouse MicroとMicro Flashのスペック比較
GOAL ZERO Lighthouse Micro | GOAL ZERO Lighthouse Micro Flash | |
点灯モード | HI/LOW | HI/LOW/FLASH |
明るさ | 最大150lm | 最大150lm |
サイズ | 約93×37.75mm | 約93×37.75mm |
重量 | 68g | 68g |
点灯時間 | 最大170時間 | 最大170時間 |
定価 | 4180円(税込) | 5280円(税込) |
MicroとMicro Flashの違い
GOAL ZERO Lighthouse Micro
Microはベーシックモデルのランタンです。
点灯パターンはHIとLOWの2仕様です。
GOAL ZERO Lighthouse Micro Flash
Micro Flashはその名の通りフラッシュ機能が追加になった仕様です。
HiとLOWとFlash機能の3つの点灯パターンがあります。
見た目はほぼMicroと同じですが、本体上部にLED電球がついているため、懐中電灯としての使用が可能です。
Goal Zeroランタンがオススメな理由
めちゃくちゃコンパクト
Goal Zeroが人気になった一番の理由はコンパクトで軽いことです。
68gという軽さに加え、手に収まるサイズ感は一度使ったら、その手軽さにやみつきになります。
本体上部が輪っかがついているため、カラビナを使用して、リュックやいろんなものに装着できます。
シンプル仕様だが能力は高い
Goal Zeroランタンは小型でシンプルな見た目をしていますが、スペックは見た目によらず非常に優秀です。
最大光量の150lmはサブランタンの光量としては十分役割を果たせる光量です。
眩しすぎず、暗すぎず程度な光でサイトを照らしてくれると思います。
2人用のテントくらいであれば、Goal Zeroランタンが1つあれば十分です。
また、Micro Flashは上部に電球がついているので、懐中電灯として仕様することも可能です。
荷物が多いと、この機能が想像よりも嬉しかったです。
バッテリー残量がわかりやすい
キャンプの時、ランタンのバッテリー状況が気になることって多いと思います。
Goal Zeroランタンは上部にLEDのバッテリーインジケーターがついてます。
充電残量が青色に光るので、一目で充電状況が確認できます。
ちなみにバッテリーのメモリが4つ点灯していればフル充電状態です。
カスタマイズの幅広さ
Goal Zeroランタンはカスタマイズ性に優れています。
楽天市場やAmazonでGoal Zeroランタンシェードと検索するだけで、たくさんのシェードが見つけられます。
シンプルなハットのような形状のものに加え、上から被せて使用するものなど多彩です。
私は1/f spaceのアルテアがずっと気になっており、やっと入手し使用しています。
みなさんも好きなシェードを集めて、カスタマイズすることで楽しさの幅を広げてみてはいかがでしょう。
まとめ
コンパクトで軽いですが、非常に使い勝手の良いランタンです。
スノーピークのほおずきやクレイモアなどランタンを使用してきましたが、他に比べても使いやすいと思います。他のランタンも使いにくい訳ではないですが、Goal Zeroの使いやすさが際立っています。
やはり、シンプルゆえの使いやすさ、コスパのバランスが良いのが大きな理由でしょうか。
購入して損をすることは、滅多にないかと思いますが、入手が大変だと思うので、ホームセンターやアウトドアショッぺで発見された際は、即買いをおすすめします。